海洋生物

ハラジロマイルカ (Dusky Dolphin)

ホエールウォッチツアーでは、身のこなしの軽い、小型のずんぐりしたイルカをたびたび見かけます。ハラジロマイルカは、カイコウラ沖周辺に数多く 生息しており、捕食や交尾の儀式のために海から飛び跳ねる劇的な光景を見ることができます。100~1000頭の群れで生息し、体長2mまで成長します。

Dusky Dolphins

セッパリイルカ (Hectors Dolphin)

変わった丸い背びれを持つ世界最小で最も稀少な海洋イルカで、ニュージーランド周辺の海域だけに生息しています。カイコウラでは、海岸付近に 4~8頭の小さな群れをたびたび確認できます。セッパリイルカは、漁網や農場から排出されるリン酸肥料による海岸の汚染に脅かされており、絶滅危惧種に分 類されています。寿命は20年で、体長1.5m まで成長します。

Hectors Haley Bacter3

ニュージーランドオットセイ (New Zealand Fur Seals)

ニュージーランドオットセイは、カイコウラ海岸沿いの道路のさまざまなポイントから観察できます。前世紀にはその毛皮を目的に乱獲されて絶滅寸前 となりましたが、以来、保護対象種となりました。オットセイとその赤ちゃんたちは、カイコウラ半島のポイントキーンのオットセイ繁殖地で間近に見ることが できます。カイコウラ地区から徒歩または車で簡単にアクセス可能です。

Fur Seal

PLEASE NOTE THE FOLLOWING

We are undertaking a number of building renovations at our Whaleway Station terminal to improve the visitor experience. 

  • Our main entry point to the building is closed for renovations and enlargement, access into the building is via the seafront side of the building (this is sign posted)
  • Our public toilets are closed for renovation and enlargement, we currently have portaloo's available (these are sign posted)

We apologies for any inconvenience caused by these building renovations.

FIND OUT MORE